今回は、長野県松本市にある「クレープ工房」を紹介します。
「変わったクレープを食べたい。」
「シュガーバターのうまいお店ないかな?」
そんなあなたにおすすめなのが「クレープ工房」です。
魔法の冷やしシュガーバターは、シュガーの甘さとザリザリ感を存分に楽しむことができます。
あつあつシュガーバターは、シュガーの甘さの中にバターの風味と塩っぽさを感じることができます。
食べ終えた後には、もう一つ頼もうか悩んでしまうほど美味しいです。

今回は、クレープ工房にお邪魔しました!

あつあつシュガーバターたべるぞ〜!
店舗概要

「クレープ工房」は、長野県松本市にあります。
豊富なクレープメニューがあり、生地を冷やす魔法の冷やしバターという珍しいものがあります。
店内には、イートインスペースや自販機が置いてあり、座って食べることが可能です。
メニューが多すぎて悩んでしまう人に向けて、人気ベスト5も掲載されています。
外観

店内



メニュー







飲み物のメニューはないため、店内にある自販機で必要な方は購入できます。
魔法の冷やしバターは、お持ち帰りができないため注意しましょう。
あつあつシュガーバター(500円)

クレープは大きくはないですが、バターのいい匂いがしています。

食べてみると、生地の表面はパリパリしていますが、中はモチモチしていました。
シュガーの甘さだけではなく、バターの塩っぽさもあってとても美味しいです。
「クレープ工房」のシュガーバターを食べ終えて驚きの出来事が。


クレープが入っていた紙袋の底にバターが溜まってる!

これは飲むしかない!
たっぷり溜まっていたバターを飲み干して大満足でした。

バターを溜めておける紙袋さいこ~
冷やしシュガーバター(600円)

冷やしシュガーバターは生地を冷やすため、普通のクレープより作るのに時間がかかります。

あつあつシュガーバターを食べ終える頃に出来上がった!

冷やしシュガーバターは、食感が固めで生地表面のパリパリ感はなく、シュガーのザリザリした食感がします。
あつあつシュガーバターは、バターの塩っぽさもありましたが、こちらはシュガーの甘さのみでした。

自分はバターが飲める、あつあつが好きかな!
評価&口コミ
味・・・・・★★★★★
値段・・・・★★★★☆
雰囲気・・・★★★☆☆
提供時間・・★★★★☆
総合評価・・★★★★☆
あつあつシュガーバターが美味しすぎるお店です。

自分は、このお店で初めてシュガーバターを食べて好きになりました。
最近は生地をよく焼くためか、提供時間が長い店が多いですが、「クレープ工房」は早めに提供してくれるのも嬉しいです。
松本に行ったら、絶対にあつあつクレープを食べによってほしいお店です。
アクセス・営業時間など
「クレープ工房」の場所はこちら。
住所:長野県松本市深志2-1-21

営業時間:平日11:00~19:00
土日10:30~19:00
祝日10:30~18:30
定休日:火曜日・不定休
電話番号:0263-35-9002
駐車場:無
コメント