スイーツ 【蒲郡市】和菓子屋が作る夏に食べたいさっぱりとしたかき氷!秀月堂のメニューや場所を紹介!【和菓子】 今回は、愛知県蒲郡市にある「秀月堂」を紹介します。「蒲郡でさっぱりとした美味しいかき氷を食べたい。」そんなあなたにおすすめなのが「秀月堂」です。地元の人たちから人気の和菓子屋さんで、一年中かき氷を食べることができます。妻・かな夏はかき氷目当... 2023.08.31 スイーツ
グルメ 【恵那】ステーキが美味すぎてご飯3杯余裕!!NIKUCAFE頂のメニューを紹介!【カフェ・ダイニングバー】 今回は、岐阜県恵那市にある「NIKU CAFE頂」を紹介します。「美味しい飛騨牛を食べたい!」「飛騨牛といえば飛騨高山!」飛騨牛といえば飛騨高山を連想しますが、観光地だと高いし味も微妙ということがありませんか?たつお飛騨高山で高いお金を払っ... 2023.08.27 グルメ
グルメ 【高山市】のんびりと贅沢な気分を楽しめる!梗絲(きょうし)のメニューや味を紹介【日本料理】 今回は、岐阜県高山市にある「梗絲(きょうし)」を紹介します。「高山市で、美味しそうな飛騨牛を店内で食べたい!」高山といえば飛騨牛を食べたくなりますよね。「梗絲(きょうし)」は、高山の古い街並みを観光しながら、のんびりと贅沢な気分を楽しめるお... 2023.08.22 グルメ
グルメ 【高山市】オープン前に並んで一時間待ちの中華そば!?麺屋しらかわのメニューや味を紹介【中華そば】 今回は、岐阜県高山市で行列ができる人気のお店「麵屋しらかわ」を紹介します。「高山市で美味しい高山ラーメンを食べたい!」「人気のお店はどこかな?」高山市に行き高山ラーメンを食べたくなったあなた。そんなあなたにおすすめなのが「麵屋しらかわ」です... 2023.08.19 グルメ
豊川市 【豊川市】豊川の家系ラーメンでは食べれなかったホロホロ食感が楽しめる!横浜家系ラーメン有楽家【ラーメン】 今回は愛知県豊川市にある「横浜家系ラーメン有楽家豊川インター店」を紹介します。「横浜家系ラーメン有楽家」は、豊川市の他の家系にはない、極厚チャーシューを頼むことができるお店です。見栄えが凄くて食べ応えも十分で、チャーシューのホロホロとした感... 2023.08.15 豊川市
雑記 【レビュー】開かないイライラから解放!傘型サンシェードの開き方としまい方を解説! 「新しいタイプの傘型サンシェードを購入したけどうまく開けない。」たつお傘が開いた状態を固定できないけど不良品か!?妻・かな無駄な買い物しちゃったかな?メーカーの説明書の通りに開いているのに、うまく固定できないことってありませんか。設置できな... 2023.08.14 雑記
グルメ 【豊根村】昼頃行くともう遅い!?人気のパン屋ベッケライミンデンを紹介!【ドイツパン】 今回は、愛知県北設楽郡豊根村にあるドイツパンのお店「ベッケライミンデン」を紹介します。「ベッケライミンデン」は、本格ドイツパンを食べれるお店です。有名人もたくさん訪れていて、テレビでもよく見るので知っている人もいるのではないでしょうか。たつ... 2023.08.13 グルメ
豊川市 【豊川市】珈琲屋かれんとが何故人気なのか気になったのでモーニングに行ってみた!【喫茶店】 今回は「珈琲屋かれんと豊川店」を紹介します。「朝のモーニングタイムにたくさん車が止まってる。」「なんでそんなに人気なのか気になる。」そんな人に向けてこの記事を書いています。たつお今回は珈琲屋かれんとにお邪魔しました!妻・かないつも目の前通る... 2023.08.09 豊川市
雑記 【年会費不要】東三河についにコストコ再販店オープン!KARCOS(カルコス)の場所や扱っている商品、店内の広さを調査!【豊川市】 「コストコに興味あるけど、名古屋や静岡までいくのめんどくさい。」「年会費払ってまで行くのもな……。」豊川に住んでいると、コストコのある名古屋や静岡まで行くのは、貴重なお休みの時間を使ってしまい嫌ですよね。「年会費を払ってまで行きたいか?」と... 2023.08.06 雑記
グルメ 【浜松市】パリパリ海苔の食感を楽しめる!?蔵前屋の味や営業時間を調査!【ラーメン】 今回は、静岡県浜松市にある「蔵前屋(くらまえや)」を紹介します。「ラーメンを食べるときに、海苔がスープに浸かりすぎてる。」「もう少しパリパリがいいな。」そんなあなたにおすすめなのが「蔵前屋」です。「蔵前屋」では、提供時に海苔を入れるため、自... 2023.08.06 グルメ